小学校受験・幼稚園受験・幼児教室の専門情報サイト
総合トップ
>
小学校情報トップ
> 小学校情報私立・国立(100校)
湘南学園小学校
潮風と波とみどりの教育 -子どもが主人公の学校-
■校長名
校長 斉木 修 先生
■所在地
〒251-8505 藤沢市鵠沼松が岡4-1-32
■電話
0466-23-6613
■ファックス
0466-23-6670
■最寄り駅
小田急江ノ島線「鵠沼海岸駅」/江ノ島電鉄「鵠沼駅」徒歩8分
■HP
http://www.shogak.ac.jp/elementary/
お知らせ
2013.07.08
NEW
2014年度入試 日程情報!
2014年度入試 説明会情報!
2013.02.14
2013年度入試 応募者数!
2013.02.08
受験をお考えの方へメッセージ!
2012.05.02
2013年度入試 日程情報!
2012.05.02
2013年度入試 説明会情報!
2012.02.06
編入・復学情報!
基本情報
教育内容・諸経費
説明会・公開行事・入試日程
提出書類見本
建学の精神(校訓)
自由で子ども達の個性を伸ばす学校
受験者への一言
湘南鵠沼の地に、父母と教師が手をつなぎあい誕生した湘南学園小学校は、2013年に創立80周年を迎えます。
創立80周年事業として誕生した新校舎は湘南の自然を生かすと共に、北欧の教育施設の影響を受けたマスコミも注目する次代に先がけた学校建築です。「校舎が子どもを育てる」をコンセプトにした校舎では、学習基地であるメディアセンターを中心に、子ども達の読書量が2倍に増え、また児童用PCや電子黒板などのICT機器を活用した授業実践が進められています。
「豊かな学びと人間性の追求」を主題として、次の3つの重点を掲げています。
①子ども達一人ひとりに「豊かな学力」を保障する。
②社会に貢献できる民主的で良識のある市民の育成。
③命と健康の大切さを自覚する児童の育成。
個別面談・学校見学は随時受け付けております。事前にご連絡ください。
是非、新校舎も見にいらして下さい。
教育・指導方針
個性尊重の自由教育 ~一人ひとりのいのちを守り、育て、輝かす~
・基礎学力をしっかりとつけ、創造性・思考力を高める。
・人間活動の基本である体力を高め、健康な身体をつくる。
・体験を通して学ぶ場を持ち、自然の命にふれる。
・何事にも意欲的に取り組む気持ちを育てる。
・芸術を愛し、豊かに感動する心を養う。
指導のポイント
・たてわり活動 ・基礎学力の充実 ・様々な体験学習 ・専科制による充実した表現教育
学 費
入学時(4月までに必要な費用)
入学金
200,000円
施設費
170,000円
入学後・年間(4月以降必要な費用・年額表示)
授業料
396,000円
学習費
48,000円
施設維持費
72,000円
※上記金額は2013年度(H25年度)のものです。
※上記の他に、PTA会費や児童積立金等があります。